選べない未来『天国大魔境』

4月から放送していたTVアニメ『天国大魔境』があんまり面白くて、何度も何度も観返している。今期の春アニメの備忘録まとめをちまちま書き留めていたんだけど、『天国大魔境』に至っては今期というか今まで観てきたアニメランキングの中でも個人的ベスト10に入るほど最高アニメだったので、思わず長文を書きなぐってしまいました。久しぶりに毎週しっかりリアタイしたアニメかもしれない。

 

 

舞台は「大災害」が起きて世界が崩壊してしまった後の日本。文明はとだえ、経済は立ち行かなくなり、人々は自給自足での生活をせざるをえなくなった。物語は、そんな荒廃した世界で「人食い退治」を生業としながら「天国」を探して旅をする少年マルと、マルの護衛をする少女・キルコを主人公として描きつつ、並行して「とある壁の中の施設で暮らす子どもたちの日常」も映し出しながら展開する。

キルコとマル、ふたりの過去が少しずつ明かされてく中、並行する「とある施設の子どもたち」との関連も徐々に見えてきて――という、超SFファンタジーです。(あらすじが下手でごめん。言いようがないんだよ)

 

すっかり荒れ果てた街々を渡り歩くキルコとマルはさながらサバイバーなわけだけど、ふたりはそもそも「文明」が栄えていた時期を知らない。わたしたちから見たら荒れている景色も、彼らからしたら日常のそれなのだ。危険な目にあうのも、理不尽な出来事に巻き込まれるのも、「生まれたときからそうだった」からなんら特別なことではない。ふたりはいつもどこかあっけらかんとしていて、見えるものをそのまま受け入れている。だけどどうしても、わたしは勝手にその中に物悲しさを見てしまって、「ああこれは視聴者の、というか“今”の世界を知る者のエゴだな」なんて思ったりした。(実際、舞台設定「2039年」だし。作中にはかつての世界を知る人たちも生きていて、彼らは過去の生活に戻りたがっていたりする描写もある)

世界観や展開はSFファンタジーだけど、そこで生きるキャラクターたちの心情や行動にはすごくリアリティがある。リアリティというか、人間臭さというか。人間のきたなさ、みにくさみたいなものから目をそらさねえぞっていう気合がある。

 

と、ストーリーや展開ももちろんすっごく面白いんだけど、あともうとにかくアニメーションのクオリティが異常に高いです。

 

www.youtube.com

(放送前のPV。このクオリティで12話描ききったんだから恐ろしいよ)

 

わたしもなんだかんだアニメに関しては目が肥えているほうだとは思うんだけど(あらためて言うのかなり恥ずかしいな)、毎回びっくりするくらい作画も演出も構成も素晴らしくて度肝抜かれてました。ド派手アクションとかじゃなくて、日常の所作ひとつひとつがすごく動くんですよ。普通ならキャラが話している顔のアップとかで良さそうなところ、ちょっと首をかしげる仕草が入ったり、表情のパターンが多かったり、「わざわざ描いている」動作の量がエグい。

全話そうなんだけど、個人的には特に、8話が……………、(言葉にならない)

 

スタッフ陣のこだわりが随所に感じられて、映像を観るのが楽しみになるアニメでした。初めて知る情報をこの演出で観たかったから、原作のマンガは未読のまま12話を完走。いやあ、ほんとうによかった。説明が少ないからこそ、徐々につながっていく点と点がくっきりしていて、わからないことばかりなのにモヤモヤはしない。

が、正直1期全部観ても、まだなんにもわからない。謎は謎のまま、でもなんとなく点と点を繋ぐ線も見えているような気がしなくもなくて、とにかく続きが気になってしゃ~ない状況。お願い、2期を………続きをめぐんでください、偉い人…………

 

 

言わずもがな、DVDは予約完了しました。

『天国大魔境』は配信がディズニープラス限定なんだけど、今だけYouTube18話観れます。最悪8話だけでも観て、そしたらきっと全部観たくなるので!

(こちら、7/3までの限定配信です。いそげ!)

www.youtube.com

 

は〜〜〜8話…………(まだ言う)

 

 

 



 

文フリを終えて

文学フリマ東京から、あっという間に一週間が過ぎてしまった。みなさまいかがお過ごしですか。わたしは相変わらず元気に『THE FIRST SLAM DANK』を観ています。(きのう届いたサントラが最高すぎてバンザイしちゃった。サブスクは今日から解禁です。よろしくお願いします)

f:id:neeey:20230531162756j:image

 

一週間。あっという間だったし、もっと経ったような気もする。記憶がすでにふわふわとし始めているけど、ちょっと振り返って残しておこうと思います。

 

長いから目次

  • 導入 ~愚行~
  • meri-kuuから見た文学フリマ
  • 文学フリマで買った本!(買いたかった本!)
  • おまけ ~最近のわたし~

 

続きを読む

共犯

f:id:neeey:20230516120727j:image

 

meri-kuu9冊目の新刊が完成した。お披露目は5/21文学フリマ東京、meri-kuuとしては1年ぶりの文フリ参戦。なんとかブースに穴を空けずに済むぞ、とホッとしている。

 

タイトルは、渋谷でごはんを食べながらふたりで決めた『共犯』。

その言葉が出た途端、ばちっと目が合って、何も言わずに「これだ」と頷きあった。いつも最後に決めるタイトルを最初に決めて、わたしたちの今回の制作はそこから始まりました。

 

『共犯』の内容はこちら。

  • ネネネの新作短歌連作(30首)
  • アベハルカの新作短歌連作(30首)
  • ネネネの短歌条例(書き下ろし)
  • アベハルカの短歌条例(書き下ろし)

 

なんと全82Pです。(は、82P!?!?)

今まででいちばんページ数多いかもしれない。ベストですら50P規模だったもんな。

 

あと、とにかく絶対見てほしいのがアベハルカの撮り下ろし写真たち。フルカラーでぎっちり展開しました。レイアウトも最高なので、いろいろ込みで紙面を見てほしい気持ちでいっぱいです。こうご期待!

(ハルカちゃんが最高なDMも作ってくれたから、5/21までにちょこちょこ更新していくよ~)

 

いや~~~~それにしても、毎度のことながらギリギリのギリな進行でした……本当にごめん&ありがとうハルカちゃん………

 

わたしが完全な夜型、ハルカちゃんが完全な朝型というところで、普段の連絡の時差がすごいのがかなり面白かった。たまにハルカちゃんから23時台とかに返信来ると「ね、寝て!?」て焦っちゃったり、ネネネの朝イチの返信はつまり夜の続きだったりした。もうまるっと5年(ん?6年?)も一緒にものづくりをしていれば、お互いの特性も完璧に理解したうえで二人三脚できるからありがたいことこの上ない。いつもマジサンキュー!

 

文学フリマ後は、書店さんへの委託や通販もスタートするので、東京行けないよ!っていう方もぜひお待ちいただけると嬉しいです。

(基本、meri-kuuzineの増刷はせず、一度出した分がなくなったら終了ということにしているけど、毎回どっちゃり刷っているのでその場で売り切れることはほぼほぼないと思います~)

 

ちなみに過去のzineはこちらからチェックできるよ!

merikuu.theshop.jp

 

5/21、むくむく楽しみです。

それではみなさま、東京流通センターで会いましょう。スラダンの話とかしようね!(するな)(ちなみに今期のアニメ個人的激推しは『天国大魔境』と『スキップとローファー』です)

 

f:id:neeey:20230516120835j:image

歯茎にピアス

のんびり仕事をしていたら春になっていた。

最近起きたらいつも布団を蹴脱いでいる。寝相が悪くなったわけではなく(たぶんいいほうだと思っている。自分ではね)、ボアシーツ+もふもふの毛布+掛け布団という装備はもう必要がないよ、という春の通告なんだと思う。週末、毛布をまるっと洗いにコインランドリーに行くつもり。いやあ、春ですねえ。

 

今日は午前休みをもらって歯医者へ行った。ここでまとめはじめると長くなってしまうので割愛するが、現在歯列矯正9ヵ月目で、家からも職場からも遠い歯医者に毎月いそいそと通っている。今回の施術では、噛み合わせの調整のために前回歯茎に打ち込んだボルトに新たな装置が追加された。すごくない?歯茎にボルトて。ヴァッシュかよ。歯茎からにょきりとのぞくボルトはピアスみたいで、超最先端なオシャレともいえるかもしれない。

さらにこのボルト、一度定着に失敗して2本目だったりする。歯茎に2本のボルトを打ったことがあるんすよ、だけでエピソードトークになりそうなのでいつか披露するつもりだが、他人に口内を見せるのはふつうに抵抗があるのでそっと日記に書く。ちなみに、歯茎にボルトがあってもキスはできます。(急に何?)

 

同僚が全員花粉症で苦しんでいて、「た、大変ですね………」と言うことしかできない。家族にも花粉症のひとがいなかったので、外に出る前は静電気避けのスプレーをしたらいいだとか、よく効く目薬はコレだとか、そういう知恵や知識がゼロ。急な外出はわたしが対応しますよ!と言ったけれど、わたしたちの仕事で「急な外出」はそこまで発生するイベントではないので、特に役立つこともできず、ただ元気いっぱいのひとをやらせてもらっている。悪いね。

今の職場に務めて4年になるが、初めてメンバーが替わらずに新年度を迎えられることになって結構嬉しい。上司が「今のウチら――いいよね」とゴリみたいに言ってくれてニコニコした。(隙あらばスラダンの話をしてしまう)

 

来年は転職する予定なので、1年かけて就活をします。やりたいことは明確になりつつあるけど、はたして自分の力が通用するのかは、これっぽっちも自信がない。がんばることをがんばれたらいいなあ、なんて、春にふさわしい決意をしてみちゃったりして。いやあ、春ですねえ。

 

 

逆さまつげ

小学校時代からの友人と絶交した。
絶交(笑)。かっこわらい、をつけたくなるくらいには笑っている。中学生じゃあるまいし、と思いながら、いや、大人だからこそ選べた選択肢かもしれないな、とも思う。嫌いな人と笑い合わないといけない時間ほど、精神をすり減らすものってないよね。

 

自分の中の「これ以上この人といたらだめになるぞ」の赤いランプがちかちかと点滅していることには、少し前から気がついていた。なにを意見しても「冗談じゃん笑」と返される、あの無力感。なにもなくしていないのに全部奪われた気分になる、あの喪失感。笑っている自分のこともほとほと嫌いになった矢先のひとことに、あ、もういいや、と思った。

 

面と向かってあばよ、と言ったわけではない。絶交だ!と怒鳴ったわけでもない。ただ、最後に会った日の帰り道、そっとすべてのSNSをブロックして、(きっとそれで察してくれるような人ではないので、)共通の友人に「もし今後連絡先を聞いてきても教えないでほしい」「彼がいる場所に行く気はないので、そのときはわたしを誘わないでほしい」と伝えた。みんな頑張ったね、と言ってくれてありがたかった。たぶんいろいろバレてはいたんだろうな。

 

もう会わないし、もう連絡も取らない。そのことがまったく悲しくなくて、むしろすがすがしかった。わたしが許せなかったことが、あの人には理解できない。あの人が越えられるボーダーラインが、わたしには受け入れられない。理解できないにしても、許容しあえたら。受け入れらないにしても、飲み込むことができたら。そう歩み寄ろうとした時期もあったけれど、結局どちらかがしんどいのならば、もうそういうことなのだろう。二度と交わらない世界のどこかで、それぞれの日々を過ごせばいい。こうやって終わる歴史もあるんだな、と、なんだかしみじみしながら3月を迎えた。

 

ヤッホーマーチ!絶交したことある?

 

 

な~んて重たい書き出しをしてしまったけれど、毎日ハッピーに生きています。最近のマイブームは、今まで興味を持ってこなかったジャンルに目を向けること。買ったことのない値段のシャンプーや化粧品に手を出してみたり、日焼け止めオンリーだったほっぺたにいろんな名前のクリームを塗ったりして、つやつやのすべすべしようとしている。(ボディクリームって毎日塗るともちもちになるんだね)

だけども結局は、健康的な食事と睡眠が大切らしい。フーンと思いながら不眠は続いていて、これはもはやデフォルトなのでまあいいや。

 

 

相変わらずスラダンの記録を伸ばしつつ(さっき数えたらトータルで16回観てた。明日17回目を観るよ)、23月公開の映画を観るためそこそこの頻度で劇場に通っていた。『エゴイスト』『FALL』『別れる決心』『エンパイア・オブ・ライト』『バビロン』『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』『逆転のトライアングル』などなど。圧倒的に洋画が多いですね。なんか観た順番のせいかもしれないけど、最近ちょっと下品系が流行ってるのか?とか思っちゃった。

基本血がたくさん出る映画の耐性はあるタイプなんだけど、汚物系はぎゅっと目をつむってしまうので、特に汚いタイタニックこと『逆転のトライアングル』はぎゅーーっと目をつむってしまうシーンがかなりあった。あと『エブエブ』の、あの紙で指の間をこう、スッとするジャンプ台!びっくりするほど痛くてぞわっとした。そんな『エブエブ』には巷で話題になるほどのめり込めず、ぽつねんとショックを受けていたり。アカデミー賞、どうなるか楽しみですね。313日までに『フェイブルマンズ』も観なくては。

 

 

一気に暖かくなって、うれしくて一駅ぶん歩いて帰った。今日はエヴァのDVDが家に届いているはずなので、お風呂に入ったらすぐ特典映像を観るつもり。いい水曜日でした。

 

f:id:neeey:20230308200856j:image

 

常備薬のオレンジジュース

ミスタードーナツミスド)に愛を叫ぶアンソロジーミスドスーパーラブ』に、チョコファッションをテーマにしたエッセイと短歌で参加させてもらった。「ミスドでいちばん好きなドーナツは」と聞かれたら、迷わず答えられるのがチョコファッションだから。あのさくさくの生地と、それに1/4ほどかかったチョコレートの相性は抜群だと思うし、カフェオレやコーヒーのお供にもぴったり。うっかりすると口の端にチョコがついてしまうこともあるが、おちゃめだと言ってしまえばおちゃめだし、だれが見てもドーナツとわかるフォルムもいいし、なんかぜんぶひっくるめてかわいい。(とか言いながら『ミスドスーパーラブ』ではもはや私信のような散文を書いているので、そちらはそちらとしてお楽しみください)

 

tokyobmk.base.shop

 

チョコファッションもそうだけど、さくさくで歯ごたえのある生地の食べ物が好きなんだと思う。ショートケーキよりもタルトケーキを選びがちだし、クレープ状のミルフィーユよりパイ生地が分厚めのそれのほうが好き。

 

この流れで行くと(?)、つまりわたしはキッシュも好きなのである。今の街に引っ越してから早半年、駅前のパン屋で売っているキッシュがそれはそれは美味しそうでいつか食べたいと思っているのだけど、朝は時間がなくて、夜はキッシュがない(=売り切れ)。今日こそ買ってやるぞと気合を入れて15分早く家を出たのに、いつもきれいに陳列されているガラスケースの中にキッシュの姿がなかった。なぜ、どうしてなの、今日に限って(脳内BGMDISTENY松任谷由実)。

 

ここまで来たら、どうにかしてあのパン屋のあのキッシュを手に入れたくてたまらない。帰り道、またそっとガラスケースを覗いてみたが、やっぱりキッシュの姿はなかった。やはり人気者――キッシュ争奪戦、続きます。

 

 

前回「週イチでブログ更新しようかな♪」とか言いながらさっそく更新ができていないので、有言不実行にもほどがある。長風呂しながらソシャゲをやる暇はあるのに、書かないといけない原稿は進まないし、無意味な夜ふかしをしてしまって、毎日なんとなく寝不足気味で過ごしている。平日の自堕落っぷりを取り戻そうと、この日曜は溜まったタスクを片付ける計画を立ててみたが、土曜にうっかりお酒を飲みすぎてしっかり二日酔いになりすべて終了した。28歳でも記憶ってなくすんだな。今朝家を出るとき、スニーカーが盛大に汚れているのに気がついてさらに落胆した。最悪すぎるし、なくした記憶は取り戻さないほうがいい気がする。本当にちゃんとした大人になりたかった。

 

 

不運&ダメ人間っぷりだけを晒すのは2023年あまりにも幸先が良くない気がするので、すこしさかのぼった先週の話も書いておく。

 

記憶をなくしたのは今週の土曜だが、その前の土曜は友達の新居に友達ふたり(このふたりは最近結婚した!とてもめでたい&SO HAPPY)と遊びに行った。彼女の家がある川沿いの街は、わたしが初めてひとり暮らしをした街でもあって、かつての最寄り駅に降り立つとなかなか感傷的な気持ちになる。4年ぶりのその駅はかなり様変わりをしていてもはやあまり懐かしいとも感じなかったけれど、たしかにここに住んでいた頃があるのだと、自分にもそれなりの年輪が刻まれているんだと思った。

 

 

家まで向かう途中、川沿いの土手を歩きながら話をした。春先、キャンピングカーを借りて遊んだこと。夏、川べりで花火をしたこと。年末に鍋を囲んだこと。4人ともTwitterで知り合ったんだよな、と思うたび、本当に奇跡みたいだとしみじみしてしまう。だってすごいことだよ。何の面識もなかったのに、共通の趣味だけでつながって、話すようになって、こうやって家にまで遊びに行くようになるなんて。懐かしい話ばかりじゃなくて、ちゃんと今の話がたくさんできるのも嬉しかった。かわいい家でかわいいねこちゃんとご対面したり、結婚したふたりのウエディングフォトを見せてもらったりした。良すぎて「良すぎる!」しか言えなかったのが悔しい。綺麗もカッコいいも素敵も通り越した、ふたりだけのセンスが爆発した最高な写真だった。データが欲しいので今度ちょうだいって言おう。ちょうだい!(ここで言う)

 

だらだらと長居させてもらって、終電の少し前で解散した。懐かしい路線に揺られながらうとうとしていたらあっという間に最寄り駅についた。JRも地下鉄も通っていると、いろんなところに行きやすくていい。また遊びに行かせてね、うちにも遊びに来てね。

 

 

その翌日の日曜は、マルジナリア書店で『ミスドスーパーラブ』アフターパーティーがあった。

 

京王線の沿線火災の影響でちょこっと遅刻して到着。久々に会えた人たちとはしゃいでいたらあっという間に時間が経ってしまって、磯丸水産でのアフターアフターパーティーまで満喫した。

 

マルジナリア書店では、千早茜の『神様の暇つぶし』を購入。meri-kuuの相棒・アベハルカが「書き出しが最高なんだよね……」と言っていたから、ふうんと思って書き出しを見るだけのつもりが、見るだけでなんて済みませんでした。アフターパーティーの時間でちょこちょこ読み進め、アフターアフターパーティーを終えた帰りの電車で読了。千早茜さんの文章はあまりにも体温と匂いがあってすごい。とてもよかったです。あと、千早茜さんの名前の文字列、左右対称で好きなんだよねえ。よくない?

 

 

スラダンの視聴の合間に(12回目を更新しました)、劇場で『ヒトラーのための虐殺会議』を鑑賞。ただ淡々と90分間の会議が流れるだけなのに、ひどく残酷で恐ろしい映画だった。社会人やっている人にとって、いろんな意味で「知っている」光景なのもぞっとすると思う。有名な戦争映画はだいたい観た(つもりでいる)けれど、トップに食い込むレベルで怖かった。配信でもはやくやってほしいな、父親に観てねとLINEした。

 

あと1月に公開して観たい映画は、『ピンク・クラウド』と『イニシェリン島の精霊』。アカデミー賞もそろそろ発表だし、ノミネート作品はさらっておきたいところです。だがしかし、スラダンを優先しすぎていましてね……日曜日を二日酔いで潰している暇はないのだと、未来の自分に言い聞かせることにする。ちゃんと水も飲め。

 

 

自分で汚したスニーカーは、ちゃんと洗ってベランダに干した。はやく乾いてほしいから、明日ぴかぴかに晴れてくれないかな。

 

TRIGUN STAMPEDE』 の主題歌がめちゃくちゃ良くてエンドレスで聴いている。失いたくない、これ以上の愛……

 


www.youtube.com

 

 



首都高とバス

年明けの仕事量の多さに息切れしていたら(去年のわたしも頑張っていたはずなんだけどな)、あっというまに1月が半分終わってしまった。ようやく〆切と〆切のはざまがやってきて、ここ2日はちゃんとお昼にお昼ごはんを食べることができている。2023年もせっせとワーカホリックなんだろうなと思いつつ、好きなことにもちゃんと時間を割けるようにしたいので、ちまちまとブログも更新しようと思う。

 

 

 

昨年12月に公開された『THE FIRST SLAM DUNK』の熱がまったく冷めない。スラダンの映画を観るマンガが読みたくなるマンガを読む映画が観たくなる映画を観る……永久機関の完成。仕事が忙しいと言いながらマストの予定で「スラダン観に行く」を組み込んでいたせいで、いま数えたら公開の121月現在で映画館に足を運んだ回数は11回だった(全力すぎない?)。

 

2回目で海南御一行が観戦していることに気がつき、3回目で魚住を見つけ、910回目でようやくテツ沢北を発見した。次は河田兄弟の母・まきこを見つけたいが、そもそも存在の可否すら不明なのでかなり難易度が高いなと思っている。

 

インスタの更新頻度があがって、スラダンを観に行くたびにストーリーを更新していたら高校時代の友達から情緒を心配するDMが届いた。むしろ元気だから安心してほしい。

 

 

年末は東京で、年始は福岡で過ごした。福岡には実家があるけれど、両親が移住して実家が移った、というかたちなので馴染みはまったくなくて、土地勘もさっぱり。だから、家の近くのバス停から乗ったバス(天神駅行き)が高速道路を走り出したときは驚愕した。父に「どうしよう、なんかバスが高速道路走ってる!」とLINEをしたら、返信がくるよりも先に目的地に到着して、正しい順路だったのかと気がついて拍子抜けする。なんだ、とんでもない冒険がはじまってしまったのかとちょっとだけウキウキしたのに。でも、知らない街の当たり前を知るのは楽しくて、全然知らない天神駅で耳馴染みのあるスピッツを聴くのもかなり楽しかった。そんな知らない街に実家があることに3年経ってもまだ慣れないけれど、変化を恐れる必要なんかないんだと、50代で仕事を辞めて、すっぱりと自営業をはじめた両親を見ているとつくづく思う。わたし以上にインスタを使いこなしている父は、関東にいた頃よりも生き生きとしていて、人生なにが起こるか本当にわからない。父と母のつくるレモンケーキはたぶん世界でいちばん美味しくて、わたしはそれをしっかりと誇りに思っている。

 

仕事初めは6日だったから、5日の朝、博多から新幹線に乗って東京に戻った。発売時期から気になりながら読めていなかった、辻村深月の『傲慢と善良』(文庫版)を読む。とにかく凄まじくてあっという間に読んでしまって、カテゴライズされざるをえない世の中で、わたしはわたしのまま、人生の選択をし続けられるのだろうか、とぼんやり考える。朝井リョウの解説まで含めて、すごく好きな作品だった。

 

 

一週間ちかく家主が不在だった家は、しんと冷えていていつもの帰宅時より静かだった。家にひとりきりなのも久しぶりだったから、余計そう思ったのかもしれない。なんとなくさみしくなって、徒歩圏内の友人の家までお土産を届けに行く。新年の挨拶は楽しくて嬉しい。

 

そうして翌日から仕事が始まったら、冒頭でも言ったとおりいきなりクライマックスだったのでびっくりしてしまった。今年もよろしくの挨拶もそこそこに、目の前に積み上がるタスクを打ち返しつづける。

 

仕事と並行して、それなりに心が乱される事案も立て込んだので、物理的に余計なことを考える時間をなくせたのは良かったかもしれない。いろんな人に「そろそろ幸せになってほしい」と言われるたび、別にもう幸せなんだけどな、と困ってしまう。そんなに不幸そうに見えるのだろうか。心外である。わたしの幸せはわたしが決めるんだよ。

 

 

2023年、去年よりもっと仕事を頑張るつもり。自分の名前を背負ったものの数も増えそうなので、全部栄養にできるようにガツガツやっていきます。やらなきゃ結果が出ないなら、みっともなくてもあがくしかないもんね。

 

今年もどうぞよろしく。週イチくらいでブログ書けたらいいなと思ってます。

 

 

f:id:neeey:20230118184515j:image